今が旬!注目の演劇人Vol.6「失敗は若いうちの財産だから、コケまくれ(後編)」THE REDCARPETS主宰:金房実加
今回で6人目となる今が旬な注目の演劇人は、THE REDCARPETS主宰であり、数々のプロデュース公演の脚本・演出も手がける、金房実加さんにお話を伺いました。 今回の後編記事では金房さんの壮絶な過去の体験と、若者へのア…
「芝居に携わる人」の今日と明日をちょっと幸せに
2016.11.06 加藤 エン
今回で6人目となる今が旬な注目の演劇人は、THE REDCARPETS主宰であり、数々のプロデュース公演の脚本・演出も手がける、金房実加さんにお話を伺いました。 今回の後編記事では金房さんの壮絶な過去の体験と、若者へのア…
2016.11.04 加藤 エン
「今が旬!注目の演劇人」 このタイトルを聞く度に「僕の旬はいつなんだろう…」と何とも言えない気持ちになります。どうも、編集長の加藤エンです。せめて旬がまだ過ぎてないことを願っています。 され、今回で6回目とな…
2016.10.25 加藤 エン
先日しばいのまちに掲載された連載コラム記事「ママ演劇人の苦悩と挑戦日々」。 母であり演劇人であるという特殊な環境での苦悩や挑戦、そしてその熱い想いが、同じような境遇の方や母になることで演劇をやめてしまった方など多くの方…
2016.10.10 加藤 エン
今回で5人目となる今が旬な注目の演劇人は、役者、演出家、ダンサー、振り付け、MCなど様々な顔を持つ、伊藤今人さんにお話を伺いました。 「二兎を追う者は一兎をも得ず」と言うことわざがありますが、二兎どころか三兎も得ている伊…
2016.08.29 小池直
しばいのまちでは「今が旬!注目の演劇人!」と題して、そのまんまですが、今が旬だと感じている演劇人、主に俳優、演出家の方などを中心に今後インタビューを掲載していきます。 記念すべき1人目はからくりサーカスや月光条例の上演な…
2016.07.11 加藤 エン
夢をずっと追い続けても、なかなか追いつけない。昔の僕はキラキラした思いを確かに持ち、一心不乱に夢に向かっていた。いつからか、それは僕の中の非現実になり、そして疲れてしまいました。 そこで今回は20代にして、すごい勢いで飛…
2016.06.27 加藤 エン
やめたいと思っても、なかなかやめる踏ん切りを付けられないのが演劇。 かく言う僕も、何度も「やめようかな」と思いました。それでも今までやって来たことを急にやめるのは怖いし、そもそもやめてからどうなるのか、何したら良いか分か…
2016.06.24 加藤 エン
やめたいと思っても、なかなかやめる踏ん切りを付けられないのが演劇です。 かく言う僕も、何度も「やめようかな」と思いました。それでも今までやって来たことを急にやめるのは怖いし、そもそもやめてからどうなるのか、何したら良いか…
2016.06.22 小池直
演劇の地位を向上させたい。より多くの人に観てもらうようにしたい。演劇人なら誰もが望んでいることでしょう。しかし、それを本気で達成するためには超えるべき壁は高く、問題も山積みの様に見えます。 それでも、本気で演劇を世の中に…
2016.06.02 小池直
そもそも演劇の業界とはどういう構造になっているのか。外からは見えにくく、中で活動をしていても実はイメージがしづらかったりします。 また、演劇に携わる人々の未来に対する展望を聞いた時、個人として有名になることを夢見ても、演…