加藤流!先輩役者と仲良くなるためには!?
出会いがあれば、別れがある。僕の今までの恋愛もそうでした… どうも、最近高校生の時にお付き合いをしていた彼女がやたらと夢に出てくる、加藤です。原因は不明です。 新しい現場で、最初に困ることと言えば「知らない人…
「芝居に携わる人」の今日と明日をちょっと幸せに
2016.07.01 加藤 エン
出会いがあれば、別れがある。僕の今までの恋愛もそうでした… どうも、最近高校生の時にお付き合いをしていた彼女がやたらと夢に出てくる、加藤です。原因は不明です。 新しい現場で、最初に困ることと言えば「知らない人…
2016.06.27 加藤 エン
やめたいと思っても、なかなかやめる踏ん切りを付けられないのが演劇。 かく言う僕も、何度も「やめようかな」と思いました。それでも今までやって来たことを急にやめるのは怖いし、そもそもやめてからどうなるのか、何したら良いか分か…
2016.06.24 加藤 エン
やめたいと思っても、なかなかやめる踏ん切りを付けられないのが演劇です。 かく言う僕も、何度も「やめようかな」と思いました。それでも今までやって来たことを急にやめるのは怖いし、そもそもやめてからどうなるのか、何したら良いか…
2016.06.17 加藤 エン
本番も近付いてきているのに、あまり稽古の進み具合が良くない。そんな状況下でありながら稽古が休みの日がある。そんな時、あなたならどうしますか? 今後のためにもしっかりと体を休めるのか、それとも自宅でひたすらセリフ練習や台本…
2016.06.10 加藤 エン
役者である以前に、皆一人の人間。男と女。 男女が揃えば恋だの愛だのは、避けることは出来ないのです。 短いようで、長いような稽古期間の中でその恋が成就した場合、他の共演者に気付かれまいと、ひたすら隠します。 でも、なぜかバ…
2016.05.24 加藤 エン
舞台を作る上で絶対に必要である、「稽古」。 身体も頭も使い、稽古を行うにはたくさんのエネルギーが必要です。 通常1〜2ヶ月程かけて行われる稽古には、大変なことがいっぱい。 稽古場によってやり方は様々ですが、それでも共通の…
2016.05.21 加藤 エン
こんにちは。しばいのまちライターで役者の加藤エンです。 普段は小劇場にちょくちょく出演しています。 僕が役者という世界に足を踏み入れて10年が経ちました。 しかしこれだけ長いこと役者を続けていると、身体的にも精神的にもす…
2016.05.18 加藤 エン
小劇場役者にとって切っても切れない関係にあるのがアルバイト。 様々なアルバイトがある中で、筆者が体験したアルバイトの経験を生かし、皆さんにそれぞれのバイトのメリットとデメリットを教えます! ■関連ページ 働きながら夢を叶…
2016.05.08 加藤 エン
様々なメンバーで1つの舞台を作っていく芝居において、その最初のスタートである「顔合わせ」はとても重要な儀式です。 どんな共演者がいるのか。どんな台本で演出家はどんな人なんだろうか。カワイイ人は、かっこいい人はいるのか。な…
2016.04.24 加藤 エン
日々、どこかの稽古場では稽古が行われ、どこかの劇場では上演が行われている。彼らが目指すのは、無事にその公演の幕をおろすこと。今回はどんな風に1つの舞台が出来上がり、そして終わっていくのか。その流れを役者の視点から書いてみ…